
全機種:2019年8月の記事振り返りと「オススメ記事まとめページ」の更新!!
本日は8月の記事の振り返りと「オススメ記事まとめページ」の更新です。お盆休み企画とHomePod関係、そしてラジオ関係が多かったですね~!!
本日は8月の記事の振り返りと「オススメ記事まとめページ」の更新です。お盆休み企画とHomePod関係、そしてラジオ関係が多かったですね~!!
気がついたらClovaのradikoで日本中のラジオが聴けるようになってましたので、その経緯や設定方法などを確認してみました。
一昨日発売されたApple HomePodを既に入手していた北米版と組み合わせてステレオ化してみました!!超簡単なApple製品でもハマりどころはあるものですね~
昨日日本でも発売されたApple HomePodを2台目として買ってみました!色の違いや北米版といろいろ比較してみました!!
Apple HomePodが予約開始で8/23(金)発売となりました!どこで買えるか?レポートや過去記事などをまとめてみました!1
今回は田舎の両親の家にスマートスピーカーを導入する方法の【設定編】です。 通常の設定以外の「気をつけないといけない点」を実際の経験も含めて書かせていただきました。
今回は田舎の両親の家にスマートスピーカーを導入する方法の【ネット環境編】です。 田舎での使い方や設置工事、電波環境、コストなど、考えることがいろいろあります。
本日は7月の記事の振り返りと「オススメ記事まとめページ」の更新です。SwitchBotとApple HomePodで遊んでいた1ヶ月でした。
本日はApple HomePodの【いろいろ試してみました編①】です。いろいろ試しているうちに、驚いたことに京都弁を話しだしてしまいました。
今日の記事はiPhoneでの設定アプリの話です。スマートスピーカーを設定するだけのアプリですが、手持ちのiPhoneによってはいろいろ制限が出てくることもありますので注意が必要なんです。