AmazonEcho:Amazon Echo Dot(第3世代)の電気代ってどれぐらい?他の製品と比べてみました!!

Google Home,Nest 及び 互換機ユーザーの方へ

■■■ Google Home,Nest 及び 互換機ユーザーの方へ ■■■
Google Home,Nest 及び 互換機は、2023/6/13(実際は6/14)をもって、音声コマンドで動作するアプリ(アクション)のサービスが終了しました。
※ Google 純正のコマンドはこれまで通り動作します。
これに伴い、各社のスマートホーム機器のアプリを使用したコマンドも使えなくなりました。(※ TVのチャンネル切替などは純正コマンドで対応している場合もあることが判明しました)
詳しくはこちらの記事↓を御確認ください。

本日は、Google Home,Nestの音声アプリ(アクション)が明日(2023年6月13日)で使えなくなってしまう話です。対象アプリ(アクション)や対処方法などまとめてみました。
Amazonタイムセール祭りなど

おはようございます!!

これまでスマートスピーカー消費電力に関して調べてきました。
https://sumasupi.net/2017/11/22/running_cost/

Google Home miniが手に入ったので、GoogleHomeと同じ方法で測定してみました。大きさでは3分の1程度ですが、消費電力は??
Clova Friendsでの消費電力を以前測定したGoogleHomeやminiと同様に測定してみました。バッテリー内蔵ということで持ち時間も気になりましたので、こちらも検証してみました。
これまで、GoogleHomeの2機種とClova Friendsの消費電力を測定しましたが、今回はAmazon Echo Spotです。
これまで、GoogleHomeの2機種とClova Friends,Amazon Echo Spotと消費電力を測定しましたが、今回はClova WAVEです。
これまで、5機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はAmazon Echo Dotです。低消費電力な機種なのがよくわかりました。
これまで、6機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はJBL LINK 500です。この迫力で大食いなのは仕方ありません!!
これまで、7機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はHarman Kardon Allureです。重量級なので大食いかと思いきや、意外と省電力なのは驚きでした!!
これまで、8機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はAnker Eufy Genieです。Amazon Echo Dotよりは若干多いものの、気にするレベルではありませんね。
これまで、9機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はGoogle Nest Hubです。液晶モデルではありますが、動画を再生しても気にするレベルではありませんでした。
これまで、10機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はApple HomePodです。グループ的には大出力モデルですね。
これまで、11機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はAmazonEcho Studioです。グループ的には大出力モデルですね。
これまで、11機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はAmazonEcho Studioです。グループ的には大出力モデルですね。
これまで、13機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はApple HomePod miniです。いやぁ~!驚きました!!
これまで、14機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はAmazonEcho Show10です。これまでに無かったロボットのような構造だけに、消費電力も・・・ヒイッ!!

え~15機種ですね。他にスマート電球Alexa扇風機などもありました。

今日はスマート電球の電気代を2機種で測ってみました。もし全くつけなくても月15円程度ですね。
今日はAlexa扇風機の消費電力の話ですが、省エネの為にAmazonスマートプラグでのオンオフも考えてみました!!

・・・で、本日はこちら↓の記事の 第3世代 Amazon Echo Dot です。

じっくり見てみた!
セットアップ!

(新モデルが出てしまいましたが)Amazonエントリーモデル! EchoDotですね!!


2年近く前のモデルですが、差別はできませんので電力も測らせていただきます!!

第3世代 Amazon Echo Dotの消費電力を測定してみました!!

公式の消費電力は?

第3世代 Amazon Echo Dotスペック販売ページこちら)を確認してみました。

・・・が、これが書いてないんです・・・というか、他のEchoシリーズでもそうでしたね。(お約束)

そうなると現物本体の裏を見ると・・・


12V/1.25Aなら・・・約15Wというところですね。

ライバル機種となると・・・Google Home mini(Nest miniは持ってないので不明)ぐらいですね。
・・・あちらは5V1.8A9Wですね。半分近いです。
そうなると、第2世代 Echo Dot

これも、miniと同じぐらいですね。
・・・そうそう!!Echo Show5(第1世代)が同じACアダプタでした!!

※ 横にあるのはiPhoneSE(第1世代)です。

・・・こんな感じですね。
どちらにしても、電気代を気にするようなモデルではないかと思います。

特に関係はありません

ワットモニターの準備

今回もサンワサプライさんのワットモニターを使いました。

上段1時間あたりの電気代下段現在のワット数が表示されてます。
上は気にせず、下だけをチェックですね。

待機状態(マイクからの入力待ち)

定常状態ですね。
起動後、Wifiに接続し、使える状態になったところです。
24時間電源入れっぱなしのスマートスピーカーの場合は、何もしなくても使っている電力ですね。

保護フィルムをいつまでも剥がさない・・・ものを大切にするこころは大事です

この状態で測ってみました。

1.5Wぐらいですね。でも1.4~1.6Wぐらいにチラチラ動きます。
液晶付きモデルと比べると、画面表示の変化が無い分安定していますね。

ちなみに、この状態から「アレクサ!」と声を掛けると、一気に電力が増えます

・・・と言っても0.4Wぐらいですからしれていますね。
2倍近く増えるEcho Studioに比べると大したことはありませんね。

マイクのミュート状態

本体左上にあるミュートボタン「Φ」ポチっとしました。


安定して変化がありません。(← 変な表現ですね)
液晶モデルの中には大きく変化するモデルもありましたね。

音楽を再生した場合

今回はAmazon Musicから結構音量大きめな曲を選びました。(いつもの曲ですが)

こちらはEcho Show10の画面:どぉ~ん!すとっぷ!みぃ~なう!!

ボタン操作では最小から最大まで30ポジションです。
小さいモデルでも同じなんですね。(※ 音量0を含めると31ポジションです)

・・・と思ったのですが、音声で設定する時は荒いですね。

それはアライ・・・

「アレクサ!ボリュームを15にして!!」
「音量は、0~10の数字のみ設定できます。」

もちろん音声では小さい音量しか操作できないわけではなく、等分に配分されます。
音声コマンドでの音量を3倍とボタン操作での音量が一致するイメージですね。

では、普段使っているぐらいの音量・・・(3)で聞いてみましょう!
(以下、ダンボールに入れて撮影しました(笑))

ちょっとだけ上がりました。誤差レベルですね。

では(1)では・・・

・・・あれ?小さいですが普通に聞けますね。
Show10の時は「夜中に聞くような小さい音」と書いているのに、もしかしたらこの辺は機種間の差があるのかも??

何もしないときよりは電力は増えてますね。

最大音量(10)はどうなるか・・・
あ~!!これはかなり結構御近所迷惑です・・・昼間でもあかんやつですね。

・・・という表現、Echo Dotでも健在です。結構大きな音で鳴ります!!

動きはかなり激しいです・・・と言っても3.3~3.7Wというところでしょうか?
長時間続けると壊れそうなので、すぐに音量下げました。

まとめ

消費電力比較

今回の機種は平均すると通常動作状態1.5W最大4Wというところですね。
(正確には1時間あたりなのでWh)
一般的な1kWh(1,000Wh)=21円計算で計算してみると・・・
(※ 以下「,(カンマ)」ではなく「.(小数点)」です)

  • 1日あたり      24 x (1.5 ÷ 1000) x 21 = 0.756円
  • 1ヶ月(31日)あたり          0.756 x 31 = 23.436円

と、なりました。

ただし、これは停止状態での電力なので、一日中音楽を流しっぱなしにしたりするなら、その音量時の電力量を加味した方がいいですね。

・・・と言っても、実験結果からはせいぜい倍なので、鳴らし続けたとしても月に50円もかからないですね。

それでは、これまでの15機種比較してみます。

・・・えっと!EchoDot(第2世代)くんの横が空いてますね!!(転校生ですか!!)
(※ お手数ですが、表が横長なのでに動かしてやってください)

消費
電力
比較表
Apple
Home
Pod
mini
Apple
Home
Pod

Harman
Kardon
Allure

JBL
LINK
500
Amazon
Echo
Show10

Amazon
Echo
Show5
(第1世代)
Google
Nest
Hub
(第1世代)
Google
Home
Google
Home
mini
Anker
Eufy
Genie

Amazon
Echo
Dot
(第3世代)


Amazon
Echo
Dot
(第2世代)
Amazon
Echo
spot

Clova
Friends
Clova
WAVE
待機
状態
0.6W

0.7W
1.4W

1.7W
1.4W

2.3W
3.8W 6.0W

8.0W
3.0W

4.0W
2.6W

3.1W
2.0W 1.5W 1.7W 1.5W 1.4W 2.7W 1.7W 2.5W
ミュー
ト状態
変わ
らず
変わ
らず
1.8W~
2.3W
変わ
らず
5.0W 3.4W 1.8W 変わ
らず
変わ
らず
1.9W 変わ
らず
1.7W 変わ
らず
変わ
らず
変わ
らず
最大
音量
再生時
5.0

8.0W
10.0

15.0W
10.0

17.0W
10.0

13.0W
9.0

13.0W
5.0

6.0W
3.4

4.4W
3.0

4.0W
1.8

3.0W
1.9

2.4W
3.3

3.7W
1.9

2.1W
2.8

3.7W
2.4

4.4W
5.0

8.0W
1日の
電気代
0.353
0.806
1.008
1.915
3.528
1.764
1.562
1.008
0.756
0.907
0.756
0.706
1.361
0.857
1.260
1ヶ月

電気代
10.943
24.986
31.248
59.371
109.36
54.684
48.422
31.248
23.436
28.117
23.436
21.886
42.191
26.561
39.060

他機種と比べるとわかりやすいのですが、普段の消費電力は先代のEcho Dotと同程度なのに最大音量時は大きく上がってます。
まさに!音が悪いと言われていた第2世代Echo Dotを、Google Home miniに近づけた姿なんですね!(妄想)

あと、ACアダプタがShow5と同じですが、最大の電力はそこまでいかないので、設計的に余裕がありすぎなのかもしれません。
これならUSBを継続できたような・・・

・・・と、今となっては旧モデルなので、サラッと流したいと思います。

以上です。

ちょっと表が見づらいですね~
いつか直そうと思っていながら、後回しに・・・ごめんなさい!!

(おわり)

Amazonセール他
人気ブログランキング

↓ この記事よかったよ!!という方はクリックお願いいたします。

人気ブログランキング

ブログ村

↓ この記事よかったよ!!という方はクリックお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする