
AmazonEcho:Alexaウェブセミナー「Alexa道場」・第5回(5/10)が開催されました!
Alexa道場の第5回「スロットを使って発話内の可変文字列を取得しよう」が開催されました。今回は欠席となりましたが、簡単に紹介させていただきます。
Alexa道場の第5回「スロットを使って発話内の可変文字列を取得しよう」が開催されました。今回は欠席となりましたが、簡単に紹介させていただきます。
Amazonさんがスマートスピーカー関連商品をセールされてましたので紹介させていただきます。メインはAmazon Echoですが、他にもIoT関連の商品が3点です。
Googleアシスタント搭載の自作キット「Google AIY Voice Kit」の記事の続編です。半年経って、いろいろ進んでいるようです。
電子メールで更新情報を通知できるようになりました!セキュリティ的にも安心な方法です!!
今日は、Google Homeが話した事を聞き逃した時に、もう1度言ってもらう小技です。まだまだ奥がありそうな気がします。
田舎の実家で「音声認識人形 おしゃべりみーちゃん」と遊んできました。スマートスピーカーに比べると機能は少ないものの、心が温まる製品だと感じました。
以前書かせていただいたGoogleHomeのSpotifyで突然音が出なくなる現象ですが、新しい情報が入ってきましたのでシェアさせていただきます。
今回2回目となりますが、GWのスマートスピーカープレゼントキャンペーンを集めてみました。SONYのLF-S50Gが美味しそうですね!!
先日ClovaでLINE MUSICのストリーミング音質が3段階に変更できるようになりましたので、1時間あたりのデータ量を実際に測ってみました!!
キーワードでアプリの検索「スキルサーチ」を使ってみました。キーワードを言うとオススメのアプリが返ってくるだけの小振りなアプリですが、既に愛用させていただいてます!