
GoogleHome:これは便利!色々な事を時間指定や連続して実行できる「ルーティン」機能が可能に!!
Google Homeのルーティン機能がパワーアップしたということで試してみました。アイデア次第でいろいろできる素晴らしい機能ですね!!
Google Homeのルーティン機能がパワーアップしたということで試してみました。アイデア次第でいろいろできる素晴らしい機能ですね!!
今日は続・8月のスマートスピーカー関係プレゼントキャンペーンの紹介です。Google Home、Amazon Echo、赤外線リモコンアダプタのNature Remoや、HYの公開収録参加も!!
東京の表参道にGoogle Homeのおばけやしきができたらしいです!新しい試みなので各メディアでとりあげられるかも!?
今日はAmazonEchoが盗聴器に早変わりしてしまうという話ですが、後半はセキュリティ対策としてEchoSpotの話も書いてます。
今日は、Amazon Echo Spotの音質変更用イコライザーの話ですが、折角ですので他の機種も紹介させていただきます。
今日はGoogle Home miniの分解記事(機械設計の調べ物さん)を紹介させていただきます。かなり詳しくて、その方面が好きな方にはウルウルものの記事です。
前回のスマートスピーカーで動くのは「アプリ」それとも「スキル」でしょうか?って話に、今回は「アクション」が参入してきました。気になる事もあったので再度調べてみました。
今日は我が家でのGoogle Homeの活用法ベスト5です。あらためて考えてみると、本当に便利になりました。
今日はGoogle Play ギフトカードを買って応募すればGoogle Homeがもらえるキャンペーンの話です!!
今日はスマートスピーカー入門者の為の書籍の紹介です。内容もしっかりしてますし、脅威のおまけも付いているのはビックリでした。