
GoogleHome,AmazonEcho,AppleHomePod:家電リモコンSwitchBot Hub miniが「初売り」で3,184円!!
本日は家電リモコンの話で、このブログに何度か書いているSwicthBotシリーズの新製品の「初売り」の話です。このお値段ではなかなかありません!!
本日は家電リモコンの話で、このブログに何度か書いているSwicthBotシリーズの新製品の「初売り」の話です。このお値段ではなかなかありません!!
本日は9月の記事の振り返りと「オススメ記事まとめページ」の更新です。各社の新機能、LINEカーナビやAmazonの新機種情報で盛り上がりました!!
Googleアシスタントの声が「男女選択」可能になったので試してみました。できれば1台1台に設定したいですね~!!
今日は、スマートスピーカー主要3機種+1で台風情報の対応状況を調べた話です。この1年で液晶モデル登場で大きく変化していました!!
ビックカメラさんのGoogle Home系のセールを紹介させていただきます。あと1円でも安く買う裏技も紹介させていただきます!!
本日は8月の記事の振り返りと「オススメ記事まとめページ」の更新です。お盆休み企画とHomePod関係、そしてラジオ関係が多かったですね~!!
本日は、Google Homeの使いこなしの話で、スマホの設定ができる方なら、毎日決まった時刻にラジオを鳴らすことが簡単にできるようになります!!
ビックカメラさんで、Google Home miniとスマート電球のセール品を見つけましたので紹介させていただきます!
本日は「夏休みの工作」として、高精度温湿度計の2台目をベランダに設置してみた話です。結果は・・・
今回は田舎の両親の家にスマートスピーカーを導入する方法の【設定編】です。 通常の設定以外の「気をつけないといけない点」を実際の経験も含めて書かせていただきました。