おはようございます!!
昨年12月、こちら↓の記事を書かせていただきました!
Google Home(Nest)のスマートホーム機器のオン・オフ予約ですね!!
「オッケーグーグル! 7時にエアコンを消して!!」
「デバイスを更新しました!!」
(返事は変ですが、ちゃんと時間指定予約されています)
時間指定でのオンオフはルーティン機能などでも可能ですが、日によって時刻が異なる場合は音声命令する方がラクチンなんです!!
日々改善されているのがスマートスピーカーですが、こんな機能拡張は本当にありがたいですね!!
・・・で、今回は「私のiPhoneを探して!」です!!
これまではAndroidのみ可能でした。
Google HomeはGoogleさんの製品ですから当然ですね。
(※ 私はiPhoneユーザーなので記事にしていませんでした)
それが今回!iPhoneも可能になった!ということで、早速試してみました!!
目次
「OK Google、私のiPhoneを探して」が可能に (iPhone Maniaさんの記事より)
こちらです!
Googleは現地時間4月14日、Google AssistantがAndroidスマートフォンだけでなくiPhoneを鳴らして場所を知らせることが可能になったと発表しました。
これは素晴らしい!!
ちゃんと手順も書かれています。
おっ!!これは試してみなくては!!・・・と思ったら、休日を半日潰すことになってしまいました(泣)
私の環境で試してみました!!
以前は私の環境というと何世代も前のiPhone7だったのですが、昨年末にiPhone12miniに買い換えました!!
発売当初はそれはもう酷い状態で返品するかどうか迷ったぐらいなのですが、今はようやく使えるようになりました・・・ただ、バグ多発なのは最近のAppleの持病のようなものなので、アップデートは様子を見ながら少しずつやっています。
現在はiOS14.4.1ですね。
そして、Google Homeは初代無印のモデルで最新バージョンのアプリを使いました。
(※ 少し前のアプリでは表示しませんでした)
2.36.113ですね。4日前なので4/13ぐらいです。
残念ながらこの環境でうまくいかなかったのですが、私の事前設定不足もありましたので、これ以上やることが見つからなかった状態まで一通り紹介させていただきます。
まずは、基本的な設定!!
上のiPhone Maniaさんの記事を元に設定しました!!
まずはGoogle Homeアプリですね!!
えっ!・・・突然のポップアップです!!
どうもGoogle Homeアプリの通知設定をオフにしていた(※ 通知は来ていたので不思議です)ようで、ここをタップしたらAppleの設定アプリに自動的に移動しました。
はい、これで終了です・・・と思っていたのでGoogle Homeアプリに戻りました。
・・・おっ!これですこれ!!
この画面ですが変ですよね??
一番下の重要なアラートはオンになっているのに、上には「重要なアラートをオンにする」と出ています。
Googleさんのアプリ(Android含む)は時々こんなこともあるので、とりあえず上の方をタップしました。
あれ?先程は無かった(ハズ)の最上位に「重要な通知を許可」が出てきています。
私の勘違いかもしれませんが、画面コピーは残っているし不思議ですね・・・
とりあえず、下のプレビューが気になりましたのでタップしてみました。
あ~っ!これはロックされてない時のみになっているとマズイですね。
常に通知が出てくれないと!ということで設定を切り替えました。
はい、上に出ていた「重要なアラート・・・」の表示は消えてくれました。
これでiPhone Maniaさんの画面と同じになりましたので、実機で試してみることにしました!!
Google Homeを使ってiPhoneを探してみる!!
では、さっそく・・・
「オッケーグーグル! iPhoneを探して!!」
・・・実は「スマホ」というべきところを「iPhone」と言ってしまったのですが、ここはちゃんと置き換えて認識してくれました。
「候補が複数見つかりました。P710の着信音を鳴らしますか?」
これは楽天mini(Android)の事ですね!!
これはiPhoneを呼び出してもらわないと・・・
「いいえ!」
「C330とASUS_Z00ADから選んでください」」
これも他のAndroidです。iPhoneが出てこないのが不思議です。
ちなみに「P710」を指定すれば楽天Handから音が鳴りますので、Androidでの呼び出しはうまくいっています。
なぜ、iPhoneが出てこないのか?何か設定に漏れがないか?確認してみました。
そもそも「iPhoneを探す」ができていなかった!!
Google Homeから探すと言っても、結局はiPhoneの機能を使っているようです。
とりあえず、iPhone以外から探してみないと意味がないので、Windowsパソコンのブラウザ(FireFox使用)からiPhoneを探す(こちら)へアクセスしてみました。
あれ?これではダメですね。Google Home以前の問題です。
今度はiPhoneのアプリから確認することにしました。こちらのアプリですね。
これを使って確認してみると・・・
なんと!位置情報の共有ができていません!!これっていつからなのでしょうか?
(※ いつもセキュリティ対策強めに設定するので、最初から設定し忘れたのかもしれません)
これはAppleの設定アプリからですね!!
あら、やっぱりオフになっていましたか!
たぶん、iPhone12miniのトラブルでいつでも返却できるようにしていたのでしょう・・・
この一番下の部分は今回の件とは関係ありませんが、オンにしました。
さらに、WindowsPCから確認したところ、ちゃんと検知できました。
これで、iPhone環境では探せるようになりました!
・・・が、Google Homeでの結果は同じ結果でした。
今度はGoogleアカウントでの環境を再確認!!
iPhoneの環境では探せるようになったので、Googleアカウントを調べてみることにしました。
ズバリ!「スマートホンを探す」のページですね!!(こちら)
赤丸で囲んだ部分ですが、問題なくiPhone12miniが登録されています。
これをタップすると・・・
ここから先はiCloudを使うようですね。当然です。全く問題はありません。
ちょっと見ていて気になったのが名前です。
もしかしたら名前が長すぎる?もしくは間に数字が入っているのがダメ?
とりあえず、iPhoneでの名前を単純に「iPhone」に変えてみました。
旧機種もあるので大変紛らわしいのですが、ここまで来たら・・・
・・・でも、ダメでした。やはりGoogle Homeからは認識してくれませんでした。
まとめ
かなり問題は潰したつもりですが、残念な結果に終わりました。
・・・ただ、今回の件をTwitterで検索してみたのですが、同じようなツィートばかり並んでいても誰ひとり成功した話が見つかりませんでした。
もしや、いつもの「米国のみ」のフライング情報だったのかも??
もう、それぐらいしか考えられません。ごめんなさい!!
以上です。
Amazon Echo Show10の記事の続きか、今回の記事か、どちらを書こうか悩んだ挙げ句、
「検証途中の中途半端な記事よりも、Google Home,Nest向けの記事にしよう!」
と思って検証を始めました。
・・・ところが、不慣れな環境の中を調べていても全く原因がわからず、
こちらの方が中途半端な結末になってしまいました。
ホントに情けなくて、申し訳なくて、泣けてきます。
(おわり)