GoogleHome:実はSiriのように反応音を鳴らせます!

Amazonタイムセール祭りなど

こんばんわ!!

私は、iPhoneやiPadではSiriを使っています。(「尻」ではありません(笑))

SiriはGoogleHomeなどのようにスピーカーの形をしておらず、iPhone(スマホ)やiPad(タブレット)に内蔵されたソフト(機能)なんです。
AIスピーカーと同じようなことができるので、GoogleHomeを買う以前から使っていました。

使い方は、呼びかけ方が違うだけで、ほとんど同じです。
「ヘイ!Siri!!」
と呼んでやると、
「ピピッ!!」
と鳴って、iPhoneやiPadの画面にこんな画像が表示されます。


ここから先はGoogleHomeと同じで、聞きたいことや再生したい曲を伝えれば実行してくれます。
(ただし、画面に表示することが前提なので、ときおり「こちらが結果です。」のように液晶画面を見るように促されます。)

この一連の流れで便利なのが、
「ピピッ!!」
という反応音なのですが、残念ながらGoogleHomeでは鳴りません。

GoogleHomeをリビングなどに置いている場合、どうしてもTVやラジオなどの音も入ってくるため、問いかけても反応してくれないことが時々あります。
やはり、反応してるのを確認してから、続きの質問・命令を話した方が便利ですよね。

実はGoogleHomeも、設定でSiriと同じように反応音を鳴らすことが可能なのです。

Siriのように反応音を鳴らす方法

設定には、スマホ(iPhone、Android)やタブレットの設定アプリ「GoogleHome」を使う必要があります。

GoogleHomeを買った時以来使っていない人も多いと思いますので、頑張って探してみてください。
(※ 以下の説明画面はiPhoneでですので、Androidなどでは異なる可能性があります。)

起動したら、このHome画面になりますので、右上のメニューをタップします。

すると、デバイスの画面になりますので、設置している場所(多くの方は1箇所でしょう)の右上をタップし、開いた選択肢から設定をタップします。

すると設定項目がいろいろ出てきますので、上にフリックしてスクロールさせます。
しばらくするとデバイス設定が出てきますので、ユーザー補助機能をタップします。

次の画面ではスイッチが2つ表示されますので、タップして2つともオン(色がつく状態)にします。

上は冒頭に書いたもので「オッケーGoogle!!」と言ったときに、
「ピポッ!!」
と反応音が鳴ってくれます。

下は、もしその後続けて何も言わなかった時に、
「ピポッ・・・」
と音程を変えて反応音が鳴って、リクエストの対応が終わったことをくれます。

これで設定は終わりです。
Siriのように便利になりました。

ちなみに、反応音が鳴るまで待たなくても
「オッケーGoogle! 今何時?」
と続けて言っても聞き取ってくれます。

部屋が静かな時やGoogleHomeが目の前にあるときは、こちらの方が早くて楽ちんですね!!

(おわり)

(11/7追記)
デバイス画面の部分が抜けていましたので、追加しました。

Amazonセール他
人気ブログランキング

↓ この記事よかったよ!!という方はクリックお願いいたします。

人気ブログランキング

ブログ村

↓ この記事よかったよ!!という方はクリックお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. […] 参考リンク:GoogleHome:実はSiriのように反応音を鳴らせます!|すますぴ! […]