AmazonEcho:怒濤の新製品ラッシュ2!Echo Sub、そしてこれからの製品は??

おはようございます!!

昨日は、こちらの記事でした。

突然の新製品ラッシュで驚きましたが、とりあえずEcho3機種についてまとめ、旧機種との比較表を作ってみました。

当たり前なのですが、従来モデルよりパワーアップしているものばかりで、本当に悩ましい限りです。

・・・で、本日は、怒濤の新製品続編です。

昨日、Echo Plusのところでチョコット名前が出てきたEcho Subを始め、いろいろ楽しみなこれからの製品を紹介させていただきます。

Echo Sub (10/30発売予定)

こちらですね。


簡単に言えば、低音専用の外部スピーカーです。
お値段は15,980円と、結構なお値段です。

リビングに置いておくと、うっかり座ってしまいそうな外観ですね。(※高さ20cmです)


形はEchoシリーズそっくりで、太めの末っ子な感じですが、中は低音用スピーカーとアンプ、Wifiぐらいしか入っていないようです。

特徴は、こんな感じです。

  • スピーカーは6インチ(15.24cm)
  • 100WのクラスDアンプ
  • 無印Echoと新Echo Plusのみ対応

新Plusの低音用スピーカーが3インチですから、そのですね。
ものすごい低音痺れたHarman Kardon Allureですら、3.54インチですから、これでも次元が違います。

なんとか、入手して使ってみたいのですが、残念なのが3つ目ですね。
今回新機種が出なかった無印Echoと新Echo Plusしか対応していません

いろいろ大人の事情があるのですが・・・残念ですね。
せめて数日前までハイエンドモデルだった旧Echo Plusぐらい対応していただきたかったです。

ため息ついてばかりでは仕方ないので、最後に技術仕様です。

その他の製品

未発売ではありますが、魅力的な製品もありますので紹介させていただきます。

Echo Auto (発売未定)

米国Amazonですが、こちらです。

ゲーム機のリモコンに見えますが、車に付けるAlexa端末です。
(電源はシガーソケット)


前面のLED名作ドラマ「ナイトライダー」を彷彿とさせますね!!

特徴は・・・

  • Bluetoothでスマホに接続
  • 8本のマイク
  • 位置センサーにより「Alexa Routines」を起動

最後のは、移動した場所で照明やキーロック解除などの処理を実行するみたいですね。

既に発売はされている(招待制で$24.99、一般販売は$49.99)のですが、この商品の必要性がよくわかりません。
スマホよりもマイクの特性が良いのはわかりますが、それ以外はスマホで十分ですよね。

車よりも、バイク用に良いかも??
でも、ヘルメットから話してもダメですね(泣)

でも、K.I.T.T(上のドラマに出てくるコンピューター)が搭載できるなら・・・

最後に技術仕様です。

Echo Input (発売未定)

米国Amazonですが、こちらです。

う~ん、何に似てるでしょうね・・・とりあえず、スピーカーの無いAlexa端末です。


上のEcho Autoと同じような感じですが、なんとなくショボイですね。
こちらは手持ちのスピーカーに繋いで使う事がコンセプトのようです。

特徴は・・・

  • スピーカーはBluetooth又は3.5mmミニジャックで接続
  • マイクは4つ
  • 色は白または黒

既に発売はされてます($34.99)。

中途半端にAlexa搭載して本来のAmazonEchoの性能を出せない(※過去記事参照)ぐらいなら、こちらの方が良いかもしれませんね。

最後に技術仕様です。

Echo Link (発売未定)

米国Amazonですが、こちらです。

急に高級感が出てきました!
ハイレゾ版のEcho Input(スピーカーの無いAlexa端末)でしょうか?


背面端子を見ると・・
・・・と書いたものの、どうもマイク入力は無さそうですね。
別にAlexa端末がある状態で使う周辺機器のようです。

値段は$199.99らしいのですが、まだメール登録だけで詳細は謎です。

試作機みたいな状態なのでしょうか??

Echo Link Amp (発売未定)

米国Amazonですが、こちらです。

上のEcho Link60W x 2 のアンプを付けたバージョンです。


背面端子を見ると・・

赤黒の大きい端子が追加されてますね!!

値段は$299.99らしいのですが、Linkと同様にまだメール登録だけで詳細は謎です。

Amazon Smart Plug (発売未定)

米国Amazonですが、こちらです。

これは周辺機器ですね。
最近日本でもサードパーティで出回ってきたスマートプラグです。


わざわざAmazon純正を出す必要があるのかと思ったのですが、とあるニュースサイトにはEcho Plus同様にHUBが内蔵されていると・・・あれ?消えてます。
おそらくHUB不要で家電製品をコントロールできるというのを間違ったのでしょう。

最後に技術仕様です。

穴が空くほど眺めてみた(※英語は苦手です)のですが、さほど特徴はありません。

日本で売られているサードパーティ製品と同様に、Wifiは2.4GHz帯のみ対応で、5GHz帯は非対応までそっくりです。
現時点では端子がアース付きの3ピンなので日本では使えませんね。

AmazonBasics Microwave (発売未定)

米国Amazonですが、こちらです。

誰が見ても電子レンジですね。
段々、冗談みたいに感じてきました。

ここで注目なのですが、テンキーの0の左にポップコーンのダッシュボタンがあります。

声で命令するのではなく、ボタンを押してから「2分」と言う??
それなら最初から2分と押せばいいような気がするのですが・・・

既に$59.99という低価格で販売されてます。凄いですね。

最後に技術仕様です。

700Wなので、日本でも1万円程度で売られているレベルです。
(※ 日本では500,600Wが多い)
どんな構造になっているかわからないのですが、今どきターンテーブルがあったりとか??

あと、ご存じの方は多いと思いますが、Wifiの2.4GHz帯は電子レンジと干渉します。
Wifi機器を置く場合は電子レンジから離すか、5GHz帯に設定して使うと言われているぐらいなのですが、本機では普通に2.4GHz帯を使っています。

この辺は、周囲にあるEcho端末と連携して動作しているという話ですが・・・

Echo Wall Clock (発売未定)

米国Amazonですが、こちらです。

時計ですね。マイク内蔵&Bluetooth内蔵です。
ペアリングしたEchoデバイスタイマーなどの情報を表示するらしいのですが、詳細は全くわかりません。
既に$29.99でとなっていますが、メールでの情報のみだそうです。

Fire TV Recast (発売未定)

米国Amazonですが、こちらです。

Fire TVシリーズ新製品ですね。


ただ、どちらかといえば録画機(レコーダー)のような使い方で、対応しているサービスの番組を内蔵HDDに録画し、各端末に配信(recast)できるものだそうです。
Echo端末があれば音声からの指示で操作もできると・・・

これは日本では展開しそうにありませんね。
日本のサービスに変更しようとすると大変ですから・・・

一応技術仕様・・・あれ?梱包リストになってますね。

まとめ

・・・ぜぇぜぇ、結構疲れました。(2日目)

日本未発売どころか、開発中のコンセプトモデルみたいなのも多かったですね。
Echo Spotみたいに、個人輸入して使ってみたい!というものはありませんでした。

ただ、Echo Subは欲しいです!!

無印Echoと新Echo Plusのみ対応なのは、これら2機種のツイーター(高音)だけを流用するという事なんでしょうね。

それならば、旧Echo Plusも対応してくれてもよさそうなものですが、大人の事情でしょうか?

いっそ、これだけの為に無印Echoとのセットを買って、気に入ったらもう1台買い足すということも考えてしまいそうです。


・・・けど、Echo Showも捨てがたいですよね。

突然の新製品ラッシュで驚きましたが、とりあえずEcho3機種についてまとめ、旧機種との比較表を作ってみました。

これがEcho Subに対応していれば文句なしだったのですが・・・

以上です。

ほんと、悩ましいです・・・

(おわり)

人気ブログランキング

↓ この記事よかったよ!!という方はクリックお願いいたします。

人気ブログランキング

ブログ村

↓ この記事よかったよ!!という方はクリックお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする