おはようございます!!
先日はこちらの記事でAlexaウェブセミナー「Alexa道場」を紹介させていただきました。
Alexaといえば、Amazon Echoの中にある音声アシスタントです。
実はGoogle HomeとLINE Clovaで手が一杯であまり使えてないのですが、折角の機会ですので参加させていただきました。
本日は簡単ですがそのレポートをさせていただきたいと思います。(※ 本編部分は割愛)
なお、明後日の3/27(火)18:00にも開催されるようですので、そちらも併せて紹介させていただきます。
Alexaウェブセミナー「Alexa道場」を受講しました!
URLはこちらです。
参加したのは3/23(金)12:00で、開発者向けというよりもビギナー向けの内容でした。
開始時刻の15分前に届いたメールを再確認し、書かれているリンクにアクセスしました。
元々はiPadからの予定だったのですが、結局Windowsパソコンで受講しました。
アクセスするとTV会議用のソフトがダウンロードされ、インストールすることになりました。
後から気づいたのですが、このメールの中にはもう1つのリンクがありました。
事前に環境をチェックする必要があったようです。
私が事後にチェックした結果は・・・
どうも、Firefoxは動作保証外だったようです。
確かに、本来は受講中に質問をする画面も出てきたハズなのですが、全く見えない状態で終わってしまいました。
次回受講される方は御注意くださいね!!
※以下、多少ネタバレになります。3/27を楽しみにされてる方は読まないでくださいね!!
・・・で、開始時刻2分前に突然アナウンスが入り、しばらく待つと始まりました。
最初にAmazonの方の自己紹介があり、Webセミナー開催の経緯が説明されました。
これまで各地での開催はあったものの、Webでの開催は今回が初めてということでした。
このあと、参加者へのアンケートがありました。
画面上のマウスでクリックするだけで投票できました。
当然100%と思ったのですが、74%でした。
そろそろ招待状難民はいなくなったと思っていたのですが、そうでもなかったようです。
いや、もしかしたらお仕事で使われている方が多いのかも?
その後、今回のテーマ「第1回 alexaについて知ろう」が始まりました。
テーブル中央にAmezonEchoが置かれており、簡単なデモが行われたのですが・・・まぁ世の中いろいろありますね(汗)
人間味の溢れた動作に参加者の笑い声が聞こえそうな場面もありました。
いくつかスキルが紹介されましたが、今後はデベロッパーさんからの話も聞ける機会があるようです。純にスキルを作るだけのセミナーでは無さそうで楽しみですね。
ちなみに「スキルを使った事がありますか?」のアンケート結果は78%でした。
先程との差の4%の方は、職場や学校で使われているのでしょうかね?
・・・と、ここまではのんびりしたムードだったのですが、急に雰囲気が変わりました。
説明ではAlexaアプリなのですが、Alexaサイトが表示されました。
開発する方には当たり前なんでしょうけど、普通のユーザーは「なにこれ?」と思った方も多かったでしょうね。
ちなみにスキルは先月(’18 2月)時点で450以上あったようです。
毎日1つずつ評価していっても全く追いつきそうにないペースですね。
その後はランキングですね。
それが終わったら、こんどこそ本編です。
Alexaの仕組みに始まり、Skill builder、ボイスインターフェースデザイン、JSON、インテント、node.js・・・と専門用語を交えての解説になりました。
・・・と言っても仕組みや概念だけで、プログラミングなどはありませんでしたが、構造がわかってくると本当に面白いです。
その後今日のまとめがあり、Q&Aになりましたが私は動画のウインドウしか見れなかったのが残念でした。
チャットウインドウで、スキルを作成する際のサーバーの情報リンクなども流されたようなのですが・・・
その後は告知ですね。
東京のハンズオントレーニング、魅力ですが新幹線代と時間が・・・
あと、女性のみのセミナーもあるようですね。
参加条件は「プログラミング経験がある方」ということで、私が女装しても行けそうにありません。
ちなみにハッカソンという言葉は知らなかったのですが、こんな意味でした。
「ハッカソン」(hackathon)とは、広い意味でソフトウェアのエンジニアリングを指す“ハック”(hack)とマラソン(marathon)を組み合わせた米IT業界発祥の造語で、もともとはプログラマーやデザイナーから成る複数の参加チームが、マラソンのように、数時間から数日間の与えられた時間を徹してプログラミングに没頭し、アイデアや成果を競い合う開発イベントのことをいいます。 (Weblioより)
昔、私が昼夜無くチームで仕事させられていたのも、これだったんですね・・・(泣)
あとは、前回の記事でも紹介させていただいたTシャツキャンペーンですね。
3/31で終わると思いきや、4月も続行でTシャツのデザインが変わるようです。
そして、今後の予定ですね。
この予定によると、今後は平日日中と夕方と別々になるのでしょうか?
とりあえず、これら両方に参加すればスキルの作り方が一通り学べるとのことでした。
そして、セミナー修了後、Webブラウザ画面にアンケートが出てきました。
開催時間帯などの項目もありますし、今後はアンケート結果により調整されるのでしょうね。
以上ですが、初回ということで本編部分は仕組みや概念だけでしたが、楽しめました。
もちろん、次回以降も参加させていただきたいと思います。
最後に、今回と同じ内容は3/27(火)18:00~も実施されますので、申し込まれる方はこちらからお願いいたします。
(おわり)