
プログラミング:「月曜日はプログラミングの日」Alexa道場第15回まとめと14回の復習3と・・・
なかなか手をつけられなかった「プログラミング」。今日も肝心のプログラムは・・・ポチポチです。
なかなか手をつけられなかった「プログラミング」。今日も肝心のプログラムは・・・ポチポチです。
スマホのGoogle Homeアプリが、突然のバージョンアップで全く違う画面になってしまいましたので、迷わないガイドを作りました!!
高級オーディオメーカーJBLのハイエンド機種JBL LINK 500を購入しました!! 本日はセットアップと、使ってみたところを報告させていただきます。
高級オーディオメーカーJBLのハイエンド機種JBL LINK 500を購入しました!! とりあえずは外装を空けて中身を確認したところまでを報告させていただきます。
Alexa道場の第15回Alexa道場:「米国スキル開発最前線」が開催されましたので簡単に紹介させていただきます。
次々に発表される大画面液晶付スマートスピーカーを比較してみました。これで機種的には出揃ったでしょうか?
今日はちょっとシリアス系なスキル「先輩の呟き~社会人エンジニアハック2018~」の紹介です。ある意味、心理学的なインターフェースが必要かもしれません。
なかなか手をつけられなかった「プログラミング」。今日も肝心のプログラムは・・・ごめんなさい。
今日は、九州電力のスマートスピーカー「QUUN」の話です。まさに未来!なのですが、準備中なところが多いのが残念でした。
以前、Google Homeで使える電球MagicHueを紹介しましたが、今回はAmazonEchoでの設定のレポートです。基本的には同じように使えるのですが、細かい仕様が違うのが残念ですね。