おはようございます!!
かな~り昔、こちら↓の記事を書かせていただきました。
電子機器の見本市CES2019の情報でした!!・・・って、なんと!5年前!!
この中で、Google Home,NestシリーズのようにGoogle アシスタントが搭載された
Lenovo製 スマートクロックの情報がありました!!
ちょっと見た感じ、Google版 Echo Show5ですね!(※ 画面はちょっと小さく4インチです)
・・・いや、その頃は既にGoogle Nest Hubが出てましたね。
その後日本でも発売されたのですが、さほど噂にもならず・・・
1万円以下の低価格だったものの画面はGoogle Home Hubより小さく、ノートパソコンメーカーLenovoの製品という微妙な立ち位置にあったと思います。
・・・その製品が昨年の秋頃に処分価格で売られていると聞きました。
Google Home、Nest関係は改悪が続いてましたので私も我慢していたのですが、年末に大阪の電気街に立ち寄った際についフラフラと・・・
・・・ちなみにお正月休みに遊ぼうと思ってたのも、帰省疲れで頭から吹っ飛んでしまいました。
既に初期不良交換期限も過ぎてますが、このまま放置すると化石になるのは確実なので開封して使い始めることにしました。
目次
Lenovo smart CLOCK って何?
安く買えるって??
Googleアシスタントを搭載したLenovo製のスマートクロックです。
小型の液晶が付いたスマートクロックに、Google Nest miniのようなスマートスピーカー機能を内蔵させたものです。
Lenovoといえば、IBMのノートPC事業を引き継いだ有名企業ですね!
公式サイトはこちらです。
(あまり力が入っていません。驚いたことにマニュアルも英語のみです(泣))
正確にはType ZA4Rですね。既に後継モデルも出ているようです・・・う~む。
・・・で、発売当初の価格は8,980円でしたが、現在はアウトレット品が低価格で流通しています。Sofmapさんですね!
ちなみに、私が年末に衝動買いした時は3,000円以上でした(泣)
まだ在庫はありそうですが、恐らくこれ以上は下がらないかと・・・
下がるとすれば、年度末に1,980円ぐらいかと・・・残っていればですが!
・・・で、注意点ですが、もう1度言います。
- 小型の液晶が付いたスマートクロックに、Google Nest miniのようなスマートスピーカー機能を内蔵させたもの
です。
残念ながらYoutubeなどは見れませんし、その他の制限もいろいろありそうです。
(この記事を書いている数時間前に触っていて判明したことですが、いつものように馬鹿正直に書かせていただきました。)
じっくり見てみました編
長い間眠らされていた製品に罪はありませんので、いつものように紹介させていただきます。
箱と梱包
今回は実店舗で購入しましたので、ビニール袋に入れてもらって帰ってきました。
(店員さんが「ビニール袋無料ですけど、おつけしましょうか?」って聞いてくれました。)
とりあえず正面から一周です!!
そして、サイドの2面!(※ シリアルっぽいのはマスクさせていただきました)
下の写真で何かが抜かれたように見えるのはメーカーの保証書でしょうね。
ちなみに私が買ったお店では店舗補償が10日間でした。
・・・では!開けてみます・・・あれ?スライド式と思ったら、扉式でした!
左が本体、右の白い箱がACアダプタとマニュアル類ですね。
本体
まず、全体の雰囲気を・・・
Google Nestは本体の前に液晶が貼り付いた形でしたが、本機はAmazon Echo Show 5に似た一体型ですね!
周囲を保護している半透明のフィルムを剥がします。
Nest Hubと同じくカメラは付いてません。マイクは左右に1つずつですね。
そして背面!(液晶面をテーブルに当てて撮影していますので、底面のゴム足が見えています。)
左から、ACアダプタからのケーブルを刺す電源端子、マイクミュートスイッチ、そして謎のUSB端子ですが取説にはスマホの充電用とあります。
最大電流等は書かれていませんが、おそらく2A(10W)程度でしょうね。
それでも、本機をUSB電源アダプタ代わりに使えるのは何かと便利です。
そして、液晶面から背面を横から見ると・・・
次は上面ですね!ボリュームの+と-のみです。
縫いつけたようなLenovoのロゴのワンポイントがオシャレですね!
そして底面!滑り止めのゴムシートが2本!よく見るとシリアルも印刷されています。
ACアダプター
Google Nest Hub用とは別ものですね、
ちなみに、我が家のテーブルタップでは隣の差し込み穴を塞いでしまいました。
この形状は向きを選びますね~
本体の背中にはカッコイイLenovoのロゴが!!
本体の印刷には、20V1.5Aと書かれていますので消費電力は最大で30Wですね。
でも、そんなに使わないと思います。
プラグ先端はGoogle Home Hubより太めなので差し間違わないですね。
取説など
3つありました!
左下の小冊子が取説ですね。
日本語ページはわずかですが抜粋します。
えっ!オープンソースコード!?(※ 開発者向け?)
公式ページにありました(こちら)
技術力があれば自分でゴソゴソできるのでしょうか?
でも「ドライバー」なので、あまり意味無いかも?
まとめ
最後に恒例の集合写真!!・・・あれ?Google Nest Hubだけ??
画面サイズの違いは7インチに対して4インチですが、そんなものですかね?
面積比は4分の1になりますね・・・名刺とほぼ同じかも?
可愛い名刺が見つかりましたので使わせていただきました(ペコリ)
あと、上からですね!
奥行きが倍近いですね。ACケーブルを刺せば更に長くなります。
・・・で、個人的には、この価格(2,500円)なら十分アリ!と思います。
場所を取らない(奥行きはとります)ので、Nest HubやShow5ほど置き場所に困りません。
ただ、動画はアウト!なのが惜しいところです。
このサイズでも見れたら、それはそれで楽しいと思います。
次回は【セットアップ編】の予定です!
以上です。
正直に言います!
当時のスペックなんてすっかり忘れていて衝動買いしてしまいました。
当然Youtubeも再生可能だと思ってました。
・・・でも、多機能卓上時計と割り切れば、素晴らしい製品です。
スマホよりは音もいいですしね!(たぶん)
(おわり)