全機種:2021年2月の記事振り返りと「オススメ記事まとめページ」の更新!!

Google Home及び互換機ユーザーの方へ

Google Home,Nest 及び 互換機ユーザーの方へ

■■■ Google Home,Nest 及び 互換機ユーザーの方へ ■■■
Google Home,Nest 及び 互換機は、2023/6/13(実際は6/14)をもって、音声コマンドで動作するアプリ(アクション)のサービスが終了しました。
※ Google 純正のコマンドはこれまで通り動作します。
これに伴い、各社のスマートホーム機器のアプリを使用したコマンドも使えなくなりました。(※ TVのチャンネル切替などは純正コマンドで対応している場合もあることが判明しました)
詳しくはこちらの記事↓を御確認ください。

本日は、Google Home,Nestの音声アプリ(アクション)が明日(2023年6月13日)で使えなくなってしまう話です。対象アプリ(アクション)や対処方法などまとめてみました。
Clovaユーザーの方へ(サービス終了)

■■■ LINE CLOVAユーザーの方へ(サービス終了) ■■■
LINE CLOVAは2023年3月30日にサービスを終了しました。
現在は、設定済みの製品のみBluetoothスピーカーとして動作させることが可能です。
(インターネットに接続することによる音声コマンドやスキル等は使用できません。)
くわしくはこちら↓の記事を御確認ください。

3月30日でLINE CLOVAのサービスが終了します。Bluetoothスピーカーとして第2の人生を歩ませる方法を詳しく書かせていただきました。(※ 確認中の内容は随時更新します)

おはようございます!!

2月頭に、こちら↓の記事を書かせていただきました。

本日は1月の記事の振り返りと「オススメ記事まとめページ」の更新です。今回も裏話満載です!!

主要3機種オススメ記事まとめページの更新記事の振り返りですね。

毎朝スマートスピーカー関係の記事をアップしていますが、月に1度は機種毎(正確には音声アシスタント毎)にまとめて、機種の情報を一覧で見れるようにしています。

本日これらの更新と、3月になりましたので月分の記事の振り返りをさせていただきたいと思います。

オススメ記事まとめ(’21 3/1 版)

2021年3月1日までの、オススメ記事まとめ更新いたしました。

Google Home,Google Nestの過去に投稿したブログ記事の中からのオススメ記事一覧です。冒頭の目次から各項目を検索ください。
Amazon Echoの過去に投稿したブログ記事の中からのオススメ記事一覧です。冒頭の目次から各項目を検索ください。
LINE CLOVAの過去に投稿したブログ記事の中からのオススメ記事一覧です。目次から各項目をクリック(タップ)してください。

※ 一部を除き、セールやキャンペーン情報の記事は割愛しています。

2021年2月分の記事の振り返り

1月の記事を振り返り、付け加えさせていただきたいことその後の経過などを書かせていただきました。裏話的な内容もこそっと書いてます。

※ 一部の記事を除き、セールやキャンペーン記事は割愛しています。

AmazonEcho:これはロボット!? Amazon Echo Show10の米国での発売日が決定!日本は?最新情報集めました!!
AmazonEcho:Amazon Echo Show10が米国で発売!動画レビューを掻き集めてまとめました!!

本日は、いつまで経っても発売されなかった「Amazon Echo Show10」の情報です。米国は発売日が決まりましたが日本では??
本日は、日本では未発売の「Amazon Echo Show10」の米国での動画レビューの紹介です。気がついたところを最後にまとめてみました!!

月初発売日の記事、月末米国での動画レビューの紹介でした。

どちらも米国での情報ばかりで、日本では福村さんのTweetのみ・・・辛いですね。


・・・でも、この情報によると発売日は3/17です。あと2週間後ですね。
もし、このとおり発売されるとしたら、過去の傾向から予約は・・・来週早々かも??

全機種:スマートリモコンの学習キット「sLab-Remo2」【クラウド利用①-1編】【クラウド利用①-2編】【クラウド利用①-3編】

本日はスマートリモコンの学習キット「sLab-Remo2」の【クラウド利用①-1編】です!自動でメールを送る為の下準備をしました!!
本日はスマートリモコンの学習キット「sLab-Remo2」の【クラウド利用①-2編】です!今回はソースコードの内容確認です!
本日はスマートリモコンの学習キット「sLab-Remo2」の【クラウド利用①-3編】です!いよいよ動作確認の前の準備をしていたのですが・・・(泣)

いや~・・・まさか1つのセクションを終わるのに1ヶ月以上かかるとは・・・

学習キットとはいえ難易度高すぎ!高杉くんですね!!

このシリーズ!大好きなんです!(笑)

・・・でも、さすがに今年中には終わるでしょう。

ほぼ全機種:いつの間にかSwitchBot のアップデートが出来なくなった!その原因は??

本日はSwitchBot のアップデートが出来なくなった話です!!意外なところに意外な設定が!!

「アップデートできない!!」原因がOSアップデートに伴うセキュリティの強化でした。


まさかBluetoothの設定が2箇所に別れていたとは気づきませんでした。

セキュリティ方面は勉強しているつもりなのですが、まさかそれが原因とは・・・
単純にアプリの不具合(動いているから深く考えなくてヨシ!)だと思ってました。
(ごめんなさい!!)

iPhoneはiPhone X以降大きくなったり顔認識が搭載されたりと「なにか違う感」があって敬遠していたのですが、さすがに時代の流れに乗り遅れてしまった感じです。

もう少し勉強します。
(・・・と言いながら、iPhone12 miniを買ったものの全然使いこなせていません。)

全機種:田舎の実家にスマートスピーカー計画!!【田舎での運用・その後4編】

本日は田舎の実家にスマートスピーカー計画!の第9回で【田舎での運用・その後4編】です。ホントにいろいろありますね。いろいろ・・・

お正月に田舎の実家に送ったLINE CLOVAその後なのですが・・・いろいろ枝葉が増えてきて、いつの間にか高齢者介護の方向へ・・・

あまりにスマートスピーカーからかけ離れているので、この記事を最後に書かなくなりましたが、当然の事ながら日々変化がありますので、そのうち書かせていただきたいと思います。

・・・あと、同じような環境の方、情報交換させていただけるとありがたいです!!
(DMくださいね!!)

Apple HomePod:iOS14.4でアラームの設定時間の読み上げがおかしくなるバグが!!

本日は、HomePodの最新OSであるiOS14.4でアラームの設定時間の読み上げがおかしくなるバグの話です。確認してみたら、いろいろ怪しいですね。

たまにはHomePodの情報も・・・と思っていたところに、SBAPPさんの情報を拝見しましたので実際に試してみました。

・・・しかし、ホントに情けない状況ですね。

日本で検証やデバッグをやっている部署は無くなってしまったのでしょうか?
iPhoneもそうですが、日本独特の不具合が多いように感じてしまいます。

Apple HomePod:HomePod miniの電気代ってどれぐらい?他の製品と比べてみました!!

これまで、13機種のスマートスピーカーを測定してきましたが、今回はApple HomePod miniです。いやぁ~!驚きました!!

まさか上の記事の2日後にHomePodの記事を書くとは・・・

・・・実は、消費電力を測る測定器がずっと行方不明だったんです。


ついこの間見たばかりなのに、どこを探しても見つからない・・・
おそらく、時々出没する小人さんがイタズラしているにちがいない・・・


と思っていたら、なんと!予備の電池入れに入っていました。なかなかやるもんです。

・・・で、この記事ですが、意外と省電力な結果が出てしまって驚きました。
なかなか良い面が見つからないHomePod(※ ユーザーの方、ごめんなさい)ですが、たまに見つかると嬉しいですね。

全機種:我が家に楽天Handがやってきた!!【じっくり見てみた!編】

本日はGoogleアシスタント搭載の楽天Handの紹介で【じっくり見てみた!編】です!!・・・はい、衝動買いです。

以前、楽天miniのレポートは田舎の実家シリーズの記事として書きましたが、今回はGoogleアシスタント搭載機種として(無理矢理)書きました!!

その後、セットアップも終わって使い始めているのですが、普通のAndroidなのでGoogleアシスタント的には面白みもありませんね。
でも、独特のハマリどころもあり、面白い機種だと思います。

また、ネタが無いときに続きを書きたいと思います。

AmazonEcho:視覚障害者もアレクサで本が読める話とYouTubeのきっちょもラジオの紹介!!

本日は視覚障害者もアレクサで本が読める話!YouTubeのきっちょもラジオの紹介です!!

あらためてタイトルを見てみると「Amazon Kindle」の文字がどこにもありませんね(笑)

記事としてはKindle図書の音声読み上げ機能きっちょもさんのラジオ番組の紹介だったのですが、ちょっと掘り下げが甘かったと思います。

この記事をきっかけに視覚障害者の方がkindle読書やきっちょもさんのラジオ番組を楽しめるようになればよいのですが・・・

GoogleHome,Nest:Google Home,NestでLINE Musicの音楽が聞けるように!・・・ぬおっ!!

本日はGoogle Home,NestでLINE Musicを聞けるようなった話です!!・・・おっ!30秒ルールだ!!

Google Home,NestLINE MUSICが聞けるようになったという話です!

まぁ、ありがたいことはありがたいのですが、私も含めて周囲の人でLINE MUSICに加入している人が少ないので・・・ですね。こればかりは・・・

音楽のサブスクって、みなさんどこに加入しているんでしょうね?

動画サービスと違って、各社で聞ける曲の差があまりないような・・・プレイリストやステーションで選んでいるのでしょうか?

ホントに好きなアーティストの曲はアルバム買いますしね(笑)

以上です。

2月は体調不良もあり、後半はメンテナンスの記事(※ 雑談)が増えてしまいました。
3月は頑張らねば・・・あら!確定申告がありました!!(泣)

(おわり)

↓いつまで経っても予約できないこの子を確認するためのフラグ